
目次
設定方法(※iOS14/アプリバージョン3.0.5の場合)
ドコモのケータイの場合
ドコモのケータイ以外の場合
1.My docomoアプリをタップする。
2.右下の「設定」をタップする。
3.左上の「アプリ設定」をタップする。
4.「パスコードの設定」をタップする。
5.「パスコードロック」をタップする。
6.設定したい『4桁のパスコード』を入力する。
7.確認のためパスコードを再入力する。
8.パスコードロックがONになったら設定完了。
9.試しにホーム画面(待ち受け画面)に戻ってmy docomoアプリを開いてみる。
10.アプリを開くと、パスコードの入力が求められるようになる。
11.『設定したパスコード』を入力すると、my docomoアプリのTOP画面が表示される。
※入力を間違うと『パスコードが間違っています』と表示されアプリを開くことができない。
操作方法(iOSでWi-Fi通信の場合)
設定イメージ

操作方法
1.「Mydocomoアプリ」をタップする。
※My docomoアプリバージョンが最新でない場合は、始めにアプリを最新バージョンにアップデートしましょう。

2.左上の「メニュー」をタップする。

3.「設定」をタップする。

4.「パスコード」をタップする。
※パスコードロックとは・・・アプリ起動時にパスコードによるロックを行います。

5.「パスコードロックの利用」をタップする。

6.『希望のパスコード(4桁の数字)』を入力する。

7.確認のため『パスコード』を再入力する。

8.『パスコードロックの利用』がON(オン)になったら設定完了。

9.ホーム画面(待受け画面)に戻り「Mydocomoアプリ」をタップする。

10.アプリを起動すると『パスコード(パスワード)』の入力が求められる様になる。

操作方法(Android OSでspモード通信の場合)
My docomoアプリを開いた時にパスコード(パスワード)の入力が求められるように設定する事はできますか?