

spモードおよびiモード未契約でキッズケータイを利用していた利用者がiPhoneに機種変更した場合、契約変更前の「探される時の設定」が「許可」に設定されていても、「毎回確認」に変更されるため設定が必要になります。
対処方法
探される側が、spモード又はiモード未契約で、iPhoneへの機種変更に伴い、spモードを契約した場合、イマドコサーチの探される側として登録されている旨(「継続お知らせメール」)が改めて通知されます。
必ず「継続お知らせメール」から探される時の設定にアクセスして、設定を完了しましょう。
注意事項
※iPhoneの場合、継続お知らせメールが届いた時点では、「許可」の設定にしていた利用者に限り、「毎回確認」に変更されています。
「継続お知らせメール」から探される時の設定にアクセスした時点で、自動的に「許可」の状態になります。なお、Wi-Fi接続時にアクセスした場合は、探される時の設定変更ができない旨を通知する画面が表示されますが、その時点で「許可」の状態になります。
子供がキッズケータイからiPhoneに機種変更しました。イマドコサーチで探すと毎回許可を求められる様になりました、どうしてですか?