
子どもからアクセス許可申請のあったウェブサイトへのアクセスを個別に許可したり、既にアクセス許可したウェブサイトを再度制限することができます。保護者は、ウェブサイトの内容を確認の上、適切に設定しましょう。
操作方法
【保護者のスマートフォンまたはパソコンから、保護者ページログインして操作してください】
1.あんしんフィルター for docomoの保護者ページにログインする。
2.制限設定の項目内にある「ウェブ制限」をタップする。
※アクセス許可申請URLがある場合は、お知らせ欄にアクセス許可申請がある旨のメッセージが表示されます。
3.ウェブ制限の項目内にある「利用したいサイトを設定する」をタップする。
4.許可URL一覧から承認するサイトのURLを選び「承認する」をタップする。
5.『このサイトを許可しますか?』と表示される為、「このURLを許可」「サイト全体を許可」のいずれかをタップする。
※申請されたURLのページだけの閲覧を許可する場合は「このURLを許可」をタップ、対象ページのドメイン配下全てのページ(サイト全体)を許可する場合は「サイト全体を許可」をタップしましょう。
6.「保存」をタップしたら許可の設定は完了。
注意:「保存」しないと設定内容は反映されません。
Androidスマートフォン/タブレットであんしんフィルター for docomo(AndroidOS版)を利用しています。子どもからURL申請があったウェブサイトへのアクセスを許可するにはどうすれば良いですか?