
設定により、めざましが鳴らないことがあります。
●めざまし設定時刻に電源が入っていない場合は、めざましは動作しません。
●通話中は、めざまし設定時刻になっても、めざましは動作しません。
※めざまし設定時刻になったことを告げる通知が残ります。
●次の設定の場合、めざましは鳴りません。
<マナーモードの設定>
マナーモード中は、設定時刻になっても音は鳴りません。(めざましは起動します)
<音量の設定>
無音の設定では、設定時刻になっても音は鳴りません。(めざましは起動します)
対処方法
【めざましの音量を設定する】
1. 待受け画面(ホーム画面)で[せってい]→[おと]→[めざまし](スライドバーで調整)
AQUOS sense5G SH-53Aを利用しています。めざましが鳴りません、どうしてですか?