
以下の操作を行い、ちらつき防止をONにしましょう。
ちらつき防止をONにすると、蛍光灯によるちらつきを補正します。パソコンやテレビの画面を撮影するときに、しま模様が出にくくなるように補正します。
操作方法
【ちらつき防止の設定】
1. カメラアプリ起動 → 画面下部を左右にスライドして撮影モードを[写真]に切り替える
2.[点三つのメニューキー]をタップ →[共通]タブを選択
3.[ちらつき防止]をONにします
※利用する機能や条件などによりグレーアウトされる場合があります。グレーアウトしている場合は、設定できません。
※ちらつき防止ON時は、手振れ/被写体ぶれの補正がかかりづらくなる場合があります。
AQUOS sense5G SH-53Aを利用しています。カメラに(TVやディスプレイ等を撮影する時)縞模様状の線が入ったりノイズが入る、どうすれば良いですか?