

AQUOS Homeとは?
・AQUOS Homeとは、ホーム画面(デスクトップシート/お気に入りトレイ)とアプリ一覧画面で構成されたホームアプリです。ホーム画面のデスクトップシートにはアプリ/機能のショートカット/ウィジェット、お気に入りトレイにはアプリ/機能のショートカットを登録することができます。アプリ一覧画面にはインストールされているアプリやおすすめのアプリが表示されます。
・AQUOS Homeとは、ホーム画面(デスクトップシート/お気に入りトレイ)とアプリ一覧画面で構成されたホームアプリです。ホーム画面のデスクトップシートにはアプリ/機能のショートカット/ウィジェット、お気に入りトレイにはアプリ/機能のショートカットを登録することができます。アプリ一覧画面にはインストールされているアプリやおすすめのアプリが表示されます。
1.ホーム画面/アプリ一覧画面→アプリ/ウィジェット/フォルダをロングタッチ
2.移動する位置にドラッグして、指を離す
※各デスクトップシートの左右端までドラッグすると、ページを移動できます。また、最終ページの右端にドラッグすると、新しいページを追加できます。
※ホーム画面のアプリ/ウィジェット/フォルダを「削除」までドラッグするとホーム画面から削除できます。ホーム画
面/アプリ一覧画面のアプリを「アンインストール」までドラッグするとアンインストールできます。
注意
・ホーム画面のアプリを削除してもアプリはアンインストールされません。
・アプリ一覧画面のアプリをロングタッチしてドラッグすると、画面上部に「ホーム画面に追加」が表示されます。「ホーム画面に追加」までドラッグして指を離すと、ホーム画面にアプリを登録できます。
・ホーム画面のアプリを削除してもアプリはアンインストールされません。
・アプリ一覧画面のアプリをロングタッチしてドラッグすると、画面上部に「ホーム画面に追加」が表示されます。「ホーム画面に追加」までドラッグして指を離すと、ホーム画面にアプリを登録できます。
イメージ
端末情報
機種名:AQUOS R5G SH-51A
Androido OS:10
操作手順
AQUOS R5G SH-51AでAQUOS Homeのホーム画面(ホームアプリ)を利用しています。アプリ/ウィジェット/フォルダを移動するにはどうすれば良いですか?